MacBookPro(15-inch, Late 2008)についてとか〜

アップル製品って、細かい所への気配り・おしゃれ感がいいですよねー
これからいろいろな情報を追加していこうと思います。(自分メモ用を兼ねて)
以下について参考にされる場合は自己責任でお願いします。
2012-10-04 「ファンについて」を追記しました。(バッテリーの記事の次)



■バッテリーについて
・バッテリーは膨らむ(約2〜3年)
→バッテリーのふたを外して使うと内部がほこりだらけになる。
→バッテリーを外してふたをつけてバッテリー無し駆動にすると遅い。
膨らむとこうなります



・バッテリーを装着していないと性能が落ちる(ネットでいわれてますね)
そこで調べてみました(左:バッテリーなし、右:バッテリーあり)



・非純正のバッテリーを買いました(購入時¥8,480です)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005C7D2GU/ref=oh_o00_s01_i00_details
どうせバッテリーは2年だろうし、
本体だって修理するより買ったほうが安くつきそうだし。(性能と修理代を考えると本体も使い捨ての時代という意味で)
ねじとか普通の十字が使われています。
ちょっと気になったのは取っ手?のビニールが固いこと。微妙にバッテリーのふたを押し返します。
(左:純正、右:購入分。電池はビニールの弾力確認のため)

とりあえず今の所は問題なく動いています。

■ファンについて
・最近GPU側?のファンから異音がするようになりました。(ドライヤーの音を小さくしたようなイメージw)
裏ふたを外して確認しましたが、普通に回転はしています。
そこでファンのカバーを外して見たところ音がしませんでした。

ということは・・・ファンのカバーとファンがこすれているのかな?・・・と
そこで駄目もと・・・というかやってはいけないことですが、
ファンのカバーの内側(ファンとこすれる部分)に軽く油をwww
今の所・・・・異音はしません。
※ホコリがたまりやすくなるし、故障前の異音に対する応急処置なので、根本的な解決ではありません。

■メモリについて
windows7-64bit版使っているので8GBにしてみました。(購入時¥3,740です)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0057K0DVE/ref=oh_o01_s00_i00_details
クロックが違いますが、特に問題はありませんでした。
しかしMac mini(2010Mid)用にも同じものを買ったのですがこちらでは使えないとはwww(もとの2GBとこれ1枚の計6GBで今の所は問題なく動いています)

■ハードディスクについて
日立 Travelstar 7K320 HTS723232L9A360(容量:320GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB シークタイム:12.0msとあります)
当然ながら交換しています。
地元のPCショップで買いました。(値段忘れました)
純正のものに比べて音(振動?)がしますが慣れればどうということはありませんレベルです。

■電源コードについて
・本体との接続が磁石=コード引っ掛けたときにパソコンが落ちない設計
→LANケーブルを有線で接続していて、足引っ掛けて落しました。
他のケーブルをつないでいるときは意味ありません。
バッテリー無し駆動の際、電源ケーブルに引っかかり、誤って抜けて電源OFFw

■アルミ躯体について
・電源ONしてからしばらくは冬は冷たい(アルミの部分)
・負荷がかかると触れないほど熱くなる(ヒンジ部分のアルミ側)
・落としたときへこんでしまいました。

まあ金属ですからねw

■分解
MacBook Pro 15" Unibody Teardown - iFixit
【補足事項】
掃除のために分解してみて、上記サイトで語られていない難関w
・まずは全体から

↓赤丸の部分は線の反対側のフックを起こしてはずします

↓黄丸の部分は横にスライドして外すタイプですが左下に突起があるので戻す際には、下側から斜めにさして上側をねじ込むようにはめこみます。
←赤の部分が邪魔
↓青丸の部分は取手のような金具を引き起こしてからはずします

緑四角部分(電源コネクタの基盤)はメイン基盤のUSBの金具とメイン基盤の間に挟まれているので、取り付け取り外しともコツがいります。
・汚れていた部分
2つのファンはよく掃除するのですが、今回ひどかったのはキーボード→スピーカーにつながる隙間でした
(ただし、このほこりはバッテリーのふたを開けたまま使っていたときのものだと思います)

キーボードも分解したかったのですが、キーボード裏の黒いシートは周囲が両面テープ止めだったのでやめました。
(スピーカーの部分だけテープがなくて、そこからほこりが内部に?)
分解のリスクを考えると掃除はファンまでにしておいたほうがよさそうです。

windows7での使用
・キー操作
英数/かな切替:capsキー(かなキーも使えますが英数キーはカタカナになります)
削除:fn+deleteキー(deleteキーだけだとbackspace扱い)
スクリーンショットBootcampのwindows7でスクリーンショットの方法 - BootCampでW... - Yahoo!知恵袋
(今はwindows7のアクセサリ内にあるSnippingToolを使っています。)
・ファンコントロール
Lubbo's MacBook Pro Fan Control download | SourceForge.net
・ディスクアクセスなどの状態
DiskStateを使っています。
Vector: DiskState - 新着ソフトレビュー
windows使ってきた人にとって、本体にアクセスランプがないってすごく不安ですよねw
ディスクとネット状態を設定してます。こんな感じです

・グラフィックスドライバ
NVIDIAドライバダウンロード


■mac osXで使っているツール
・ディスクアクセスなどの状態
Raging Menace - MenuMeters
・起動音コントロール
Arcana Research - StartupSound.prefPane
・定点観測用途
アプリ
Gawker
webカメラ
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%B9-MCM-14BK-UVC%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB130%E4%B8%87%E7%94%BB%E7%B4%A0%E8%B6%85%E5%B0%8F%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AFPC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B001DU8OPE